ベンチに入りたいかー!?――オシムに代わって問う
本日は湘南ベルマーレ対ジェフユナイテッド千葉を観戦。残念なことにJ1ではなくサテライトリーグですが。
私の期待する村山祐介(ベルマーレDF)が今シーズンはいまだ1試合もベンチにすら入っていないので、その健在ぶりを確かめに行った次第であるが、試合が進むにつれ、気になったのはオシム監督のご意向だった。
ざっと試合展開を振り返ると、前半はジェフがやや優勢。
ベルマーレは1トップの戸田賢良がジェフのDF結城耕造とのマッチアップで勝てず、厚みのある攻撃に結びつかない。左サイドバックの池田昌広のオーバーラップからチャンスを作るなどの見所もいくつかあったが、散発的な印象。
ジェフは再三にわたってベルマーレDFラインの裏を狙うが、線審の辛いジャッジでオフサイドを取られることも多い。そんな中でも、ジェフはサイドからいくつかのチャンスをつかむものの、湘南GK植村慶の好セーブなどもあって、無得点。
後半開始から、湘南は戸田に代わって梅田直哉を起用。梅田は別格の存在感で、ボールはキープできるし裏には走りこむしサイドでポイントをつくるしで、大車輪の働き。これでゲーム全体が湘南ペースに傾き、そのまま梅田が先制ゴール。以後も湘南ペースが続くが、後半30分頃だったか、ゴール前の混戦からジェフFW要田勇一がゴールして同点。
あとはカウンター合戦の様相を呈するが、湘南はチャンスを逃し続け、千葉は線審を敵に回したような格好になり、そのまま1対1で試合終了。
私の期待の星★村山祐介であるが、細かなミスもあったが、まあ無難な出来だったのだろうか? よくわからなかった。
今シーズンはサイドバック起用を潔しとせず、本職であるセンターバックで勝負とのことだが、現在リーグ戦で起用されている城定信次、田村雄三、松本昂聡に比べて目立って劣っているとは思えないが、かといって「なんでムラ様を起用しないの?」と言うべきかどうかも迷う。ただ、一つ一つの動作に、彼の魅力である滑らかな美しさが欠けているように思えるのが気にかかるのだ。
スタンドで観戦していて感じられる村山の魅力は、技術・戦術以前のアスリートとしての美しさにあると思う(なんか、我ながら気持ち悪くて照れるなあ、この言い回し)。たとえば、ハイボールをジャンピングボレーキックでクリアするときの動作がしなやかで軽いのだよ。そう、マイケル・ジョーダンが「空中を歩く」と評されるような感じなのだ。
今日のムラ様には、そういう軽やかさは感じなかった。気のせいかもしれんがね(今日の私の目が曇っていたのか、あるいはこれがいつもの村山の姿なのか…)。
湘南側の注目ポイントとしては、右サイドに先発起用されたユースの2選手も挙げられるか。
サイドバックに入った関口君は、千葉のFW要田と左サイド楽山孝志の2人を見ながらうまくポジションを取っていたと思う。攻め上がったシーンもあり、なかなか良かったんではないかな。一度、楽山に振り切られたのは反省材料だろうが。
右サイドの猪狩君は、前方に広がるスペースをもっと使って欲しかったが、これは彼だけの課題ではなくチームとして考えるべき点であろうが。でもまあ、試合開始早々「猪狩! 猪狩!」と後方のお兄さん達が大声でディフェンスの指示を飛ばしまくっていたので、彼としても前に飛び出しにくかったかも。後半は弱いパスがいくつかインターセプトされ、疲労したのかと思ったところで交代した。
さてさて、ジェフの話。
先週4月15日のゲームでオシム監督は、ベンチに7人入れられるところを6人にした意図を尋ねられ、
「選手がいなかったから(笑)。まあ実際はいるが、前日にやった練習試合で皆が情けないプレーをしたので、ベンチに座るべき選手はいなかった」
http://www.jsgoal.jp/news/00031000/00031902.html
と答えたらしいが、効果はあったのだろうか?
今日のゲームでは、私がベルマーレ寄りだということは考慮してもらって結構だが、ジェフの中に輝いていた選手はいなかったと思う。まあ前半の結城は完璧だったけど後半はイマイチだったし、ベルマーレDFラインに潜り込んで一発狙っていた要田は、オシムサッカーにしては汗かき具合が足りないようにも思われた(いや、ボクはそういう一発狙いは好きなんだけど)。
そんなジェフの選手達に問う。ベンチに入りたいかー!?(アメリカ横断ウルトラクイズ風に)。
« フィギュアスケート人気なのか、バスケ不人気なのか | トップページ | 湘南ベルマーレにDFラインは存在しなかった――神戸戦 »
« フィギュアスケート人気なのか、バスケ不人気なのか | トップページ | 湘南ベルマーレにDFラインは存在しなかった――神戸戦 »
コメント