高スポ★神奈川本社
湘南ベルマーレのファンである三鷹牛蔵がサッカー、バスケ、フィギュアスケートなどについて書きます。以前はライター2人で書いていましたが、現在は個人ブログになっています。その辺りの事情は
こちらに書いています
。
« 2015年5月
|
トップページ
|
2015年7月 »
2015年6月19日 (金)
等々力カンプノウの感想&西村主審の気の長いアドバンテージ
新築なった等々力のメインスタンドに行った(メイン自由席・南3000円=2階の南端)。中村憲剛が言うところの「カンプノウみたい」なメインスタンドだ。
(2015年6月7日 川崎フロンターレ2-1湘南ベルマーレ 等々力陸上競技場)
続きを読む "等々力カンプノウの感想&西村主審の気の長いアドバンテージ" »
2015年6月 6日 (土)
サンフレッチェ相手に胸熱なゲーム
永木亮太と青山敏弘が互いに相手のカウンターの芽を潰してイエローカードをもらう。まったくもって胸熱だ。藤田征也のクロスが地震でずれなければ勝てたのにな(あの震度なら言っても許されよう)。
(2015年5月30日 湘南ベルマーレ0-0サンフレッチェ広島 ShonanBMWスタジアム平塚)
続きを読む "サンフレッチェ相手に胸熱なゲーム" »
« 2015年5月
|
トップページ
|
2015年7月 »
最近の記事
0ー6敗戦だしコメントしとくか
山口智は4バックにしたい(ファイヤーフォーメーションも?)
ミケルアグを待ちながら3連敗を見てた
前年王者相手にソン・ボムグンが本領発揮
町野修斗の4ゴールでも緊張を強いるポヤ将
パトボールの次はウェリボールが待っているよ!
久々にJ2に帰還した選手ランキング2023年版
ジェジエウのいる川崎に勝ちたい
2023年のJ1順位予想(湘南視点で)
2022全日本選手権の感想メモ
カテゴリー
ACミラン
NBA
サッカー国際試合
サッカー日本代表
サッカー日本国内
サッカー欧州クラブ
バスケットボール
フィギュアスケート
フットサル
ベースボール
書籍・雑誌
湘南ベルマーレ
過去の記事一覧
バックナンバー
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年9月
2022年8月
最近のコメント
蒼斗
on
ガンバサポも谷晃生の雄姿を見たいだろう
三鷹牛蔵
on
ホームの令和初勝利はイニエスタ封じで(封じてないけど)
araki
on
ホームの令和初勝利はイニエスタ封じで(封じてないけど)
三鷹牛蔵
on
湘南が勝点3を確保する世界線を考えたセレッソ戦
araki
on
湘南が勝点3を確保する世界線を考えたセレッソ戦
三鷹牛蔵
on
久々にJ2に帰還した選手ランキング(2017年版)
三鷹牛蔵
on
久々にJ2に帰還した選手ランキング
三鷹牛蔵
on
2013全日本フィギュア(@さいたま)の感想メモ
うに
on
2013全日本フィギュア(@さいたま)の感想メモ
三鷹牛蔵
on
平塚の座席管理は稚拙なのかアピールなのか
高スポ執筆者
荒木又三郎
高スポ創刊者にして主筆。ACミランを愛する後天性フランス人。
高スポ編集雑記
に本音をぶちまける。
三鷹牛蔵
高スポの陰の支配者。湘南ベルマーレを愛する先天性ジャパニーズ。
姉妹ブログ
RSS表示パーツ
三鷹牛蔵twitter
@mitaka_u からのツイート
RSSを表示する
携帯URL
携帯にURLを送る
最近のコメント