パトボールの次はウェリボールが待っているよ!
京都がパトリックめがけて蹴ってくるのは予想どおりだが、あそこまでとは思っていなかったし、90分間ベンチに下げないのも予想外だった。
(2023年3月12日 湘南ベルマーレ0-2京都サンガF.C. レモンガススタジアム平塚)
« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »
京都がパトリックめがけて蹴ってくるのは予想どおりだが、あそこまでとは思っていなかったし、90分間ベンチに下げないのも予想外だった。
(2023年3月12日 湘南ベルマーレ0-2京都サンガF.C. レモンガススタジアム平塚)
キャリアの初期にJ2でプレーして、再びJ2の出場した間隔の長い選手のランキングでござる。
近年はキャリア晩年にJ2をすっ飛ばしてJ3に行く選手が増えてきたので(柏木や橋本和、田中順也)、この記事の意義も薄れてきていますが、今年も惰性で継続する。
ちなみに前回の記事はこちら。
後輩の川崎サポ女子に「今年は湘南に負けない…グヌヌ」と言われたので、「試合終了時点でジェジエウがいるときに勝ったことないから(今回は厳しい)」と返したのだが、変なフラグだった。
(2023年3月4日 川崎フロンターレ1-1湘南ベルマーレ 等々力陸上競技場)
最近のコメント