ジェジエウのいる川崎に勝ちたい
後輩の川崎サポ女子に「今年は湘南に負けない…グヌヌ」と言われたので、「試合終了時点でジェジエウがいるときに勝ったことないから(今回は厳しい)」と返したのだが、変なフラグだった。
(2023年3月4日 川崎フロンターレ1-1湘南ベルマーレ 等々力陸上競技場)
ジェジエウの負傷シーンは目の前だったが、「無理して足を伸ばして痛めた」という感じだった。接触はあったのかもしれないが、ジェジエウから小野瀬のボールにアタックした形だし。いったんはピッチに戻ろうをしていたので、そこまでの重傷ではないのだろうが…。
昨年はリーグ戦で対川崎シーズンダブルを達成したとはいえ、1試合はジェジエウ不在、もう1試合はやはり途中退場だったので、今年こそは「ジェジエウのいる川崎に勝ちたい」というのが私の願いだ。
そして、前半の湘南の出来はそれを期待させるものだったので、ジェジエウの負傷退場は心の底から残念だった。
立ち上がりの湘南は素晴らしい出来だった。
敵陣にいる時間が長いゲーム展開をしていた。自陣に引き込んでのカウンター一閃という、下位チームが一発狙うという風ではなく上位チームどうしの渡り合いだった。それも、優位な気がする感じの。
序盤の川崎はマルシーニョのカウンターが頼りだった。スピード系に対しては石原&舘のコンビが滅法強いので突破される可能性は低いだろうと見込めた。
しかし、さすが川崎というべきか、徐々に押し返された。
湘南のビルドアップにミスが散見されて、それがきっかけだったと思うが、川崎サイドが対応してきた面もあるのだろう。そのメカニズムを私はよくわかっていないが。
といっているうちに湘南は大橋、川崎はジェジエウが負傷退場。最前線でやり合っていた2人が代わったのでパワーバランスに影響はあったはずだが、どうなんでしょうね。湘南に関しては大橋に替わって平岡大陽の投入でタリクを最前線に上げたが、パワー不足感(あのカウンターシーンで強いシュートを撃てれば)。川崎はそのまま松長根を投入して破綻はなかった【追記。そのままというか左SBだった佐々木旭をCBに移したのだけど】が、町野が90分出場していられたのはジェジエウとのマッチアップ回数が少なくて済んだ影響があるのかも。
どちらにもチャンスがある中で先制したのは湘南。
永木が右サイドの高い位置に進出するのは懐かしい光景だったが、そこでシンプルにクロスを上げるのではなく、相手(家長)をスライディングさせて突破してフリーの選手を探すというのは以前とは一味違う(あそこでニアに突っ込む選手がいないのは不満)。
ついでにいうと、後半ATに直接FKの位置をさりげなくペナ角に近づけていたのは鹿仕込みなんだろうな。
湘南の失点シーンは詳しくは把握していないが似たようなピンチはその前にも何回かあったので仕方ないですね。あの形になれば瀬川なら決めますね。
というわけで、今季初めて現地で見た湘南は、上位進出を目標にするのも不思議ではない内容でした。
いろいろあるけど、杉岡が右足を有効に使ってたのが好印象でした。
【今日のマスコット】
肩パット野郎とカブレラはアウェイ席にもやってきた。昨年のシーズンダブルでマスコット同士で遊んでいる場合ではなくなり、キングベルの招待はなくなった(うそ。もう何年も行っていないですよね。調べていないが)。
« 2023年のJ1順位予想(湘南視点で) | トップページ | 久々にJ2に帰還した選手ランキング2023年版 »
コメント